トーシンのお役立ち情報
門真の整備士が語る「新時代のカーライフ」
近年、サブスクなどのサービスが注目されていますが、自動車にもサブスクのサービスが導入されてきています。
自己所有が一般的だった自動車の所有形態も、この様に時代と共に変化してきています。
今回は、そんな私達の新しい自動車との付き合い方について見て行こうと思います。
自動車の所有形態や関係の変化
冒頭でも触れましたが、今までは自動車と言えば、自己所有が当たり前な物でした。
しかし、時代の変化と共に、自動車の所有形態も変化を見せつつあります。
所有と言った形を取らずに、必要な時だけ使用すると言った方法も浸透してきています。
現代の自動車との関係にはどのような形があるのでしょうか?またメリットデメリットはどのようになっているのでしょう。
自己所有
昔からの一般的な自動車の所有形態ですね。
自分自身で自動車を購入して所有する為、勿論、自動車の購入に掛かる費用や、メンテナンスや車検、駐車場やガソリン、任意保険や税金などのランニングコストも自分で負担することになります。
全て自己負担になるので、費用的には一番掛かりますが、用途や改造など、なんの制限も無く自分の好きな様に使えるのが最大のメリットです。
極端な話、汚そうがブツけようが、誰にも文句を言われることはありません。奥さんなど家族には怒られるかも知れませんが。
また、自動車を乗り換える際などにも、下取りは売却を行うことによって、少なからずリターンを得ることが出来ます。
自己所有の自動車の購入方法にも選択肢があり、現金で購入、オートローン、残価設定ローンなどがあります。
現金で購入
現金で自動車を購入する方法です。
最大のメリットは、オートローンなどを利用した際に掛かる金利など、余計な出費が一切掛からない点になります。
その分、購入時の出費は大きな物となってしまうのがデメリットです。
基本的に購入後は自動車の車体に関しては、月々の支払などを気にする必要がない為、一番確実で気持ち的にも楽な方法になるでしょう
オートローンで購入
オートローンを利用して自動車を購入する方法です。
頭金などに現金が必要な場合もありますが、オートローンを利用することで、初期費用が抑えられるのがメリットです。
デメリットは、分割分の金利を支払う必要があるのと、ローンを完済するまでは、自動車の所有者が基本的にはローン会社になる点です。
金利については、利用するローン会社や個人の信用情報などによって変動し、安い所ですと1%台~高い場合では12,3%などになってしまうこともあります。
また、信用情報によっては、オートローンの利用自体を断られてしまう場合もあるので注意が必要です。
残価設定ローンで購入
残価設定ローンを利用して自動車を購入する方法です。
残価設定ローンとは、自動車の数年後の価値を残価として設定し、残価を除いた残りの金額をローンを組んで購入。設定年数後に、自動車を返却するか、残価分を現金か再びローンを組んで支払って乗り続けるかを選択出来ると言った物です。
残価分が引かれた金額に対してのローンになるので、月々の支払額を抑えることが出来るのが最大のメリットになります。
残価設定で一部の金額だけでローンを組むので、自分の予算の自動車よりもワンランク上の自動車なども狙える場合などもあります。
さて、残価設定ローンを使用する際のデメリットですが、一つずつ説明して行きましょう。
設定年数到達時、自動車の価値が設定残価に満たないことがある
設定年数に到達した際に、自動車の現状の状態などを確認して実際の下取り額を出すのですが、自動車の状態によっては、当初の設定残価に到達しない場合があります。
通常使用によって生じた傷や消耗については織り込み済みなのですが、それ以外に凹みや傷、臭いなどがある場合なども問題です。
元々の設定残価に自動車の価値が到達しない場合は、差額分を追加で支払う必要が出てきます。
自動車を使用している間は、自分の物とは思わずに、このようなことを気にして使用する必要があります。
設定年数に到達したら、新しい自動車に乗り換えようと思っていたのに、残価に価値が到達しなく、余計な出費が必要になった上にその自動車に乗り続けことになった。なんてのはよく聞く話なので注意が必要です。
走行距離に制限がある
設定年数時に自動車の価値を確保する為に、月間の走行距離にも制限があります。
トータルで最終的に走行距離を超過してしまった場合には、自動車の価値が下がり、追加料金などが発生することもあります。
カスタマイズなども行えない
残価設定ローンは、基本的には、設定年数到達時に自動車を購入店へ返却することを前提としている為、カスタマイズなども原則行えません。
事故に遭うと価値が下がる
自分が原因、相手が原因の場合に関わらず、事故に遭ってしまった場合は、状態によっては自動車の価値が大きく下がってしまう要因になります。
そうなると、上記のように設定残価に届かずに出費が増えてしまいます。
もし廃車などになってしまった場合でも、残りのローン分と残価分の支払いはしなければなりません。
金利が高くなる
通常のローンですと、自動車の購入金額全額に対しての金利が掛かります。
それならば、残価設定ローンならば金額が下がるから、金利も安くなると思われがちですが、こちらの場合は残価を含めた自動車全体の価格に対する金利が乗った金額を支払うことになります。
また、設定年数後に買取を決めて、再び残価分にローンを組む際には、新たに残価分に金利が掛かり、更には、一般的に残価設定ローンに設定されている低めの金利ではなく、今度は通常のローン購入時と同等の金利でローンを支払うことになります。
金利が高くなるだけでなく、最初の残価設定ローンと買取の残価分のローンで、金利の二重払いになってしまい、トータルで支払う金額が高くなってしまいます。
家族所有
自分自身で所有する訳ではなく、家族の誰かが所有している自動車を使用するパターンです。
費用面などについては、家族間での相談によって個々で負担が異なってきますので、一概には言えませんが、自分で購入している自己所有よりは、個人の費用としては全体的には安くなるでしょう。
家族所有の自動車を使用する場合は、任意保険の補償範囲に注意する必要があります。
加入状況によっては、補償範囲から外れてしまい、万一の場合に任意保険が利用出来ない可能性もあります。
加入している任意保険の補償範囲から外れてしまっていて利用出来ない場合は、条件を変更して使用出来るようにするか、1DAY自動車保険などに加入することで、任意保険を利用することが出来ます。
カーリース
自動車を購入するのではなく、リース会社と契約してカーリースを利用する方法です。
ひと昔前は、カーリースと言えば法人向けの物が一般的でしたが、最近は色々な販売店などが個人向けカーリースに力を入れて、利用者も増加していっています。
購入する訳ではないので、頭金なども用意する必要がなく、初期費用はかなり抑えられますが、駐車場・車庫証明や任意保険は自分で用意する必要があります。
リース代金には、自動車本体の価格、自動車税、規定の消耗品、点検や車検の料金などが含まれており、通常の所有と違い車検時に大きな出費などは無く、月々決まった金額の支払いの為支出などが見えやすく点もメリットです。また、リースの場合は月々の支払金額を経費として計上することが出来ます。
カーリースのシステム的には、残価設定ローンと似ており、とういうかほぼ同じなのですが、税金やメンテナンスの面でリースのほうが気楽ではあるでしょうか?
デメリットとし、主な部分は残価設定ローンと概ね同じような物になってきます。
事故などで廃車になった場合や、リース期間の途中で解約をする場合は多額の違約金が掛かってしまいます。リース車両に乗る場合は、任意保険の車両保険に入っておくことをおすすめします。
カーリースと言うと、リース期間満了時に必ず返却する物と思いがちですが、残りの金額を支払って自動車を買い取ることや、再リース契約を結ぶことも可能です。
最近では、リース期間満了時にそのまま自動車を貰えるプランを用意しているリース会社もあります。
月間走行距離などが設定されていることも多いので、走行距離をオーバーすると追加料金などが発生する場合もあります。
特に、今個人向けカーリースで、月々1万円で最新の自動車に乗れると言った物が多いですが、これらのプランにはボーナス払いが設定されていたり、自動車自体に残価が設定されていて、月々の支払が均等にならない他に、リース契約満了時にその他の費用が掛かる場合が多いので注意が必要です。
レンタカー
レンタカーを借りて自動車を利用する方法です。
旅行先や必要な時などに、様々な種類の自動車などを選択してレンタル出来るのがレンタカーのメリットです。
車種や時期などによっても料金に変動があり、人気車種などは連休などになると中々レンタル出来ないこともあります。
レンタカーを借りた店舗と別の店舗で返却が可能な「乗り捨て」と呼ばれるサービスなどもあり、用途によってはかなり便利に利用出来ます。
必要な時に借りるだけなので、購入費や維持費なども一切掛かりません。
レンタカーのデメリットや注意点としては、事故などを起こした場合になります。
基本的には保険に入っていますが、プランによってどこまで補償されるのか違いがある場合が多くなります。
故障や傷などは保険でカバー出来ますが、免責額が設定されていることが多く、利用者も免責分の金額を払わなければなりません。
また、ノンオペレーションチャージと言って、事故などで修理の間にレンタカーが使用出来ない期間の休業損害金額を利用者が支払う必要があります。
これについても、保険などのオプションプランでカバーされている物に加入出来ますので、加入しておくほうが無難になります。
原則的に、返却の再はガソリンを満タンにしておく必要があり、返却営業所から〇〇km以内のガソリンスタンドで給油などが指定されていることが多いです。
返却時間に間に合いそうにない場合や、どうしても急いでいる場合はガソリンを入れないで、距離計算でガソリン代の支払いも可能ですが、通常ガソリンスタンドで給油する場合よりは割高になります。
カーシェアリング
レンタカーよりも、もっと突発的に自動車を使いたい人向けのサービスがカーシェアリングです。ここ数年で利用者もかなり増えてきているようです。
会員登録をして、ネットやアプリなどで予約することで、15分などの短時間からの利用が可能になります。
街中のコインパーキングなど拠点が複数点在している場合が多く、様々な場所を選んで利用出来る点もメリットです。
利用料金に、保険代などは勿論のこと、ガソリン代も含まれているので、給油の心配などもせずに利用することが出来ます。
デメリットとしては、まず利用を開始した拠点に返却する必要があること。
利用開始時に、返却時間を設定する必要があり、その後に他の利用者などがいる場合もある為、時間の制約がかなり厳しくなります。
故障や事故などの場合は、会社によって異なりますが、ロードサービスが付帯されている会社と付帯されていない会社があります。付帯されていない場合は、ロードサービスが必要な場合は実費でロードサービスを利用しなければなりません。
また、事故などの場合には原則的にノンオペレーションチャージを請求されます。
自動車自体も、レンタカーの様に使用毎に清掃などが行われる訳ではなく、週に1度など一定の決められた期間で清掃などが行われる為、前の利用者の使い方によっては車内などが汚れている場合などもあります。
サブスク(定額サービス)
サブスクサブスクと、2019年頃から突然流行り出したサブスクですが、要するに昔からあるただの定額サービスなんですよね。横文字好きな意識高い系の人とか、流行り出したら右に倣えが大好きな日本人には、この言い方がウケがいいのでしょうか。自動車にもサブスクのサービスが登場してきています。
さて、そんな自動車のサブスクですが、こちらも基本的に初期費用はほとんど掛かりませんし、自動車を維持する上で必要な費用などは月々の料金に含まれています。
必要なのは駐車場代と燃料代位になりますね。
基本的な形態としては、カーリースなんかとほとんど変わらない物になります。
宣伝文句では契約期間中でも、好きな自動車に乗り換えられるような感じになっているのですが、とっかえひっかえ乗り換えられる訳ではなく、一定期間経過後に料金を支払うことによって他の自動車に乗り換えることが出来ると言った物になります。
サービスを提供している会社によって期間は違うのですが、最短90日の所や1年半経過後の所など、それぞれ違ってきますので注意が必要です。
またサブスクサービスの自動車は、ユーザー名義で書類が登録されますので、乗り換えに当たって、その都度自動車の登録作業が必要になります。
他のサービスなどと違い、サブスクを利用した場合は契約期間満了後に、手元に自動車が残る選択肢を取れない点も注意が必要です。
自分に合った方法の選択・車検の場合の違い
一通り紹介しましたが、自分に合った方法を選ぶにはどうすればいいかわかりませんよね?
どんな人にどの方法が向いているのか、車検の時は各々どう違うのかを説明していきます。
自己所有
自動車を自分の手元に残して、何にも縛られたくない人におすすめです。
ただし、購入方法を考える必要があり、残価設定ローンを利用した場合は制約が出てきます。
こんな人におすすめ
自分の手元に自動車を残したい人
長く気に入った自動車に乗りたい人
色々な所へ制約無く自由に走り回りたい人
任意保険を自分で保持して等級を育てたい人
自分の自動車をチューニングやドレスアップして乗りたい人は、自己所有一択です。
おすすめしない人
自動車に乗る機会が少ない人
走行距離が少ない人
定期的なメンテナンスなどを煩わしく感じる人
常に新型の自動車に乗っていたい人
車検やメンテナンスで掛かるコスト
定期的に車検やメンテナンスなどで掛かる費用を自己負担で支払う必要があります。
車検やメンテナンスの内容などによっては、費用が多く掛かってしまうこともあります。
その分、内容や使用する部品なども自由に選択出来るメリットもあります。
家族所有
自分で自動車を購入する程ではないけれど、たまに自動車を使いたいくて家族が自動車を持っている場合は、家族の自動車を借りることが出来るならそれで十分だと思います。
家族所有の自動車を借りる時は、任意保険だけには注意しておきましょう。
こんな人におすすめ
家族に自動車を持っている人が居て借りられる人
たまに自動車に乗る人
おすすめしない人
自動車の使用頻度が高い人
車検やメンテナンスで掛かるコスト
基本的には、自動車を所有している人が出してくれると思いますが、普段借りる機会が多いならば、少し負担を申し出ることでお互い気持ちよく利用出来るでしょう。
所有している家族の関係によっては、これらの費用も家計からの出費になって、結局自分で出しているのと変わらない場合もありますが。
カーリース
リースの場合は、自動車の維持に関する費用が全てリース料金に含まれている為、月々の出費が管理しやすくなります。
点検時期などもその都度お知らせをしてくれますし、指定のリース工場でプロの整備士がメンテナンスを行ってくれるので安心して利用出来ます。色々な手続きが面倒な人におすすめです。
こんな人におすすめ
月々の出費を均等にして管理したい人
車検やメンテナンスなどの手続きが面倒な人
小まめにプロにメンテナンスをして欲しい人
そこまで長距離自動車に乗らない人
特に拘りがなく、自動車にノーマルで乗りたい人
長期で安定して同じ自動車に乗りたい人
任意保険を自分で保持して等級を育てたい人
リース終了時に自動車の買取や返却などの選択肢が欲しい人
おすすめしない人
走行距離が多い人
自動車に乗る機会が少ない人
自動車の乗り換えを定期的にしたい人
自動車をチューニングやドレスアップしたい人
車検やメンテナンスで掛かるコスト
基本的にこの辺りの費用は全て月々のリース料金に含まれている為、その都度負担するような必要はありません。
リースの契約内容にもよりますが、3か月や6か月ごとにスケジュール点検なども行ってくれますし、車検時なども決められた基準で消耗品類なども一式交換して貰えます。
レンタカー
旅行先や、何日間かだけ自動車を使いたい、月に何回かしか自動車に乗らないから自動車を買う程でもない人におすすめです。
タバコやペットなどを除いては、使用に当たって、特に制限がない場合が多いのも特徴です。
こんな人におすすめ
旅行先などで自動車を使いたい人
月の内、何日間かしか自動車を使わない人
上記のような条件で、比較的長距離や長時間乗りたい人
用途に応じて色々な種類の自動車を使い分けたい人
おすすめしない人
頻繁に自動車を使用する人
1回の利用時間が比較的短い人
車検やメンテナンスで掛かるコスト
レンタカー会社の持ち物であり、一時的にレンタルしているだけなので負担は一切ありません。
カーシェアリング
短時間突発的に自動車を使用する必要がある場合などにおすすめします。
拠点も比較的多いので、短い時間にサッと使う場合には非常に便利なサービスです。
時間料金の他に、距離料金が取られることもある他、気軽に利用が出来る分、自分の使いたい時に予約が取れない可能性もあります。
こんな人におすすめ
突発的に自動車を使用する必要がある人
1回辺りの自動車の使用時間が比較的短い人
おすすめしない人
自動車の使用時間が長い人
定期的に自動車を使いたい人
走行距離が長い人
自動車の中の汚れなどが気になる人
車検やメンテナンスに掛かるコスト
レンタカー同様、一切掛かりません。
サブスク
リース契約よりも更に色々と緩くなったような物になりますので、よりフランクにある程度決まった自動車と付き合いたい人にはおすすめです。
最後に自動車が手元に残らない点だけは注意が必要です。
こんな人におすすめ
とにかく自動車に関する手間を掛けたくない人
比較的短期間で自動車の乗り換えを行って、新車に乗りたい人
月々の出費を均等にして管理したい人
走行距離がそこまで多くない人
おすすめしない人
長期間1台の自動車に乗りたい人
走行距離が多い人
制限無く自由に自動車を使用したい人
自動車をチューニングやドレスアップしたい人
任意保険を自分で保持して等級を育てたい人
自動車を自分の手元に残したい人
車検やメンテナンスに掛かるコスト
車検やメンテナンスの費用などは、月々の料金に含まれているので原則不要となります。
車検やメンテナンス以外に掛かる維持費
車検やメンテナンスの他にも、駐車場代に税金や任意保険、ガソリンなど様々な費用が自動車を維持する上で発生してきます。
この辺りの費用の比較も、どの方法を選ぶのかの検討基準に一つになってきます。
自己所有
全ての費用は自分で負担する必要があります。
家族所有
自動車を持っている本人との相談によりますが、基本的には自分が使ったガソリン代分と追加で加入する必要がある場合は任意保険の保険料位になると思います。
カーリース
駐車場代と任意保険の保険料、ガソリン代を負担する必要があります。
レンタカー
任意保険などは利用料金に含まれているので、基本的には使用した分だけのガソリン代の負担のみです。
カーシェアリング
任意保険からガソリン代まで、利用料金に全て含まれているので、自動車の利用料金だけの負担になります
サブスク
駐車場代とガソリン代だけの負担になります。その他の費用は自動車の利用料金に含まれています。
任意保険について
任意保険には等級があり、任意保険を使用しなければ、毎年1等級ずつ等級が進んでいって保険料なども安くなっていきます。
年齢が若かったり、等級が低い内は保険料も割高になりますが、年齢や等級が進んでいく内に徐々に下がってきます。
自己所有やカーリースの場合は、自分で任意保険に加入することになる為、事故を起こさない限りは、自動車を利用していれば自然と等級は進んで行きます。
レンタカーやカーシェアリングを利用している場合は勿論、サブスクを利用する場合は特定の自動車が一定期間手元にあっても、任意保険も料金に含まれているので、自分で加入することはありません。
若い内などはこれらのサービスを利用することによって、保険料が安く抑えられることになりますが、将来的に自分で自動車を所有するとなった場合に、新規で任意保険に加入して1から等級を育てて行くことになる為、最初の内は割高保険料を支払うことになります。
今後、自分がどのようなカーライフを送っていくのかを考えてる上で、任意保険のことなども頭の片隅に置いておくといいかも知れませんね。
まとめ
十数年前と比べても、現代は色々な自動車との付き合い方や、利用方法などが出て来ていると思います。
これから時代の移り変わりと共に、他にも、もっと新しい自動車の利用方法などが出てくるかも知れませんね。
完全自動運転が実用化され普及すれば、自動車を所有すると言った形すらなくなってしまうかも知れません。
みなさんのライフスタイルに合わせて、適切な自動車との付き合い方を選択しましょう。
- 自動車のブレーキとは?
- 自動車でよく耳にするエンジンオイルとは?
- タイヤのサイズの見方から細かな事まで一気に解説
- 知って得するお手軽ボディコーティング
- 自動車のチューニング入門(ライトチューン編)
- 車検の有効期間や予約方法について
- 車検の時の4ナンバーとか3ナンバーって?
- 免許と更新と門真運転試験場
- 免許証の点数や交通違反の取り締まりアレコレ
- 運転のコツ
- 車のバッテリーの繋ぎ方や基本と対策
- 軽自動車ってなに?
- 意外と知らないカーナビの違い
- 認証工場と指定工場の違いと車検
- よくわからない、自動車のハイブリットと燃費のこと
- 高速道路の豆知識
- 門真の整備士が語る輸入車と輸出
- 門真市周辺の車検費用の相場
- 門真の整備士が語る、車検に落ちる原因と対策
- 門真の工場に来て思った自動車整備の工具
- 整備士が語るモータースポーツ
- 車検が切れてしまった場合の車検
- 自動車技術の高度化と車検
- 12か月点検と6か月点検の内容と違い
- 車検以外の点検の必要性
- 自動車のリコールとは?
- 地域別の車検や自動車の違い
- 門真の整備士が語る「新時代のカーライフ」
- 門真の整備士が語る「車の構造変更」
お問い合わせ
不明な点やご質問など、こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。